鋸南町
昼時に行くと、観光客で超満員です。
ばんやの湯の休憩所は食事だけでもでき穴場ですが、こちらも名前記載の順番待ち多数。
朝どれ寿司
シャリが甘ったるく、箸をつかわず手でいただくと、シャリがぼろぼろ崩れる〜。
昔のことなので、今は改善されているかな。
いかのかき揚げ丼
量が多く、小皿に分けないと食べずらいね。
マスコミの取材を受けない店です。良いですよ。
鋸南町商工会の「食事」の項目にも掲載されていません。
ロケ弁のところには掲載されています。http://www.kyonan.gr.jp/location.html
店前だけでなく駐車場は1分近くのところにもあります。
「シマアジ イシダイ マトウダイ ホウボウ
ヒラメ ブリ スズキ コチ」
2度目でも、ご主人覚えているようです、すごい記憶力。
ばんやは今は築地からほとんど仕入れているので、地魚を食べるなら惣四郎寿司がマストですね。
(Aセット)
(Bセット)