○ 源泉 那須山
○ 大丸ガーデン ※2023/10/28閉館
○ ももはな治療院 ※2021/10/31閉館
○ 金ちゃん温泉 ※2023/10/
6休業
○ 東山道那須温泉
熱交換器使用により、掛け流しです。
古民家木材使用とか、かなり金かけています。
※2023年10月28日に那須大丸ガーデンの店主さんが亡くなられ(享年83歳)、そのまま閉店です。
以下は以前の入湯記録です。
「奥の沢噴気泉1〜5混合泉」は、
下界でいくつか入りましたが(雲海閣、石川荘、こんばいろの湯、高原荘(閉館)、寄り道(閉館)など)
大丸ガーデンは源泉地に一番近いところにあります。
湯花で見事に白濁というかコンクリート色になる手前という灰白濁の湯です。
内湯は手前と奥と2カ所でエアーぼこぼこで湯舟内の湯温は均一。
露天風呂は、建物の外に無理して造った感じで、内湯と超接近。
屋根がないので、雪が吹雪きみたいに舞い込んで、頭が冷たい。
でもいい湯だから満足。
※那須マウントホテルが経営していた「那須バーデンハウス」「ゆけむり館湯泉望」は閉館。
※2021/10/31閉館しました。
先日は、復活した「硫黄泉の宿 美山」で遊離硫化水素173.2mgの強烈な湯に入ってきましたが、
今度は、2011年10月30日に休館した報恩温泉が「温泉
ももはな治療院」として復活です。
「温泉 ももはな治療院」の新たな看板、電話番号が変わっています。住所の表記地が変わっています。
オーナーが変わったと思いました。
温泉は遊園地のジェットコースターの真横にあります。
ジェットコースターは、コロナ対策でしょうね、絶叫なしで無言で通り過ぎていきます。
心の中での絶叫に感心します。
ジェットコースターを見ていたら、「温泉ですか」と対応に出てこられた女将さん、以前の女将さんでした。
昔休憩所で休んでいると女将さんが「もうだれもいませんか?」と尋ねられ「最後です」と返答して以来です。
ご主人がなくなって2011年10月に宿を閉めて埼玉に戻ったそうですが、今回日帰りで復活したとのこと。
閉めたのは震災の影響と思っていましたが、ご主人が亡くなったからだそうでした。
日帰りだけの内湯のみで金土限定ですが、2020年10月16日に9年振りの復活です。
料金は以前の半額の300円です。
まったく宣伝していないとのことで、ご利用はご近所さん中心のようです。
玄関に置いてあるスリッパは、以前の報恩温泉のスリッパです。
利用券の販売機は以前のものなので、現在は使えません。
長い廊下を進み右に曲がって浴室入り口。
源泉名「報恩温泉」ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
湯づかいは、源泉加温のかけ流し。豪快にオーバーフローしていきます。
以前の入浴時には、内湯の湯舟の縁は析出物が鍾乳石のように固く模様をつくり年輪を重ねていましたが、
復活にあたって析出物は取り除かれていました。しばらくしたらまた鍾乳石のようになるでしょう。
浴槽内は茶褐色ですが、湯口の湯は透明です。
湯めぐりスタンプラリーに参加したり、周知度アップに力はいれているようですが、
比較的新しい日帰り温泉施設なので、あまり知られていないかも。
那須にあっては貴重なぬるすべ系で、満足度高いです。
横断道路(県道30号)から繭の里の横を通って北上すると3.9km。
県道266号を南ヶ丘牧場交差点から南下すると1200m。
入浴料800円〜16:00 17:00〜600円
クーポンあります。
<湧出地>
自家源泉「金ちゃん温泉」使用。駐車場が湧出地です。
ナトリウム-塩化物泉(中性低張性高温泉)pH7.5 82.0℃ 成分総計3.258g
泉温82℃のため加水する場合ありのかけ流し。
<内湯>
内湯42℃。湯口で加水パイプと源泉パイプから投入。
高温源泉だけ投入していたかと思うと、オーナーが来て加水レバーオープン!
まめに温度調整しているようです。
加水ありの場合と加水なしの場合が混在です。
<露天風呂>
露天風呂は景観を遮る囲いがあります。
目隠しではなく、猿の侵入を防ぐためのようです。
露天42.5℃。湯口の岩から流れ落ちてくる源泉は熱いので加水なし。
適温の源泉が流れ落ちてくるとのレポも見るので、
内湯同様、加水ありの時と加水なしの時があるかと思います。
(岩の上に7人のこびと、というか7人いないんですけど。。。人さらいにあった?)
<展望スペース>
露天風呂からの展望はのぞめませんが、食堂の外に展望スペースがあります。
「株式会社ユーエムエー」が、研究用農業ハウスで温泉利用しています。
温泉審議会答申では、2011年10月に、湧出地(那須町大字梁瀬字屋家代440-9)で動力装置許可が出ています。
農業ハウスで利用されてきたので、残念だと思っていたら、想定外の日帰り温泉施設のオープンです。
<入口看板>
那須町伊王野のりんどうラインと国道294号の梁瀬入口交差点に、看板が出ています。
那須伊王野カントリークラブ入口の看板も出ていて、看板から400m先左手に、次の案内看板があります。
看板から上へずんずん登っていき、ほぼ頂上に日帰り温泉施設があります。
<駐車場>
坂道を上りきるとビニールハウスがあり、左手に駐車場。
駐車場からの眺めが絶景です。
<東山道那須温泉>
こじんまりとした日帰り温泉施設です。
施設内に入る際に、アルコールで手指消毒。
券売機で入浴券を購入。500円。
<分析書>
平成23年9月分析書。
申請者:株式会社ユーエムエー
源泉名:東山道伊王野温泉
泉温:41.5℃ pH:8.62 成分総計:0.716g
アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)
<利用許可証>
平成30年7月
源泉名「東山道伊王野温泉 ユーエムエー温泉」
湧出地「那須町大字梁瀬字屋家代440番9」
<影響を与える項目>
「加温 温度調整のため」
<脱衣所>
脱衣ロッカーはウッディです。
ドライヤーは2台あります。
<内湯>
加温分の循環ありですが、常時源泉投入でオーバーフローあり。塩素投入なし。
浴感はぬるすべ〜。
<シャワー・カランも源泉使用>
シャワー・カランも源泉を使用しているので(帰りに確認済)、顔を洗うとぬるぬる〜です。
すばらしい。
<露天風呂>
加温分の循環ありですが、オーバーフローあり。塩素投入なし。
すばらしい絶景です。露天風呂はぬるめで、のんびりと絶景を楽しめます。
露天風呂からの山並の絶景は、
「那須高雄温泉 おおるり山荘」「ホテルビューパレス」「大江戸温泉物語
日光霧降」が良いですが、
南の山裾には鉄塔群まで見え、日光、塩原、那須、福島をワイドに一望できる眺望は、すばらしい。
<贅沢>
浴室内の床が乾燥していたので、一番乗りだったと思います。
帰るまで誰も来ません、内湯・露天とも貸し切りの贅沢三昧でした。