<桶ちゃんと宇宙人U>
大分空港到着ロビーでは、おんせん県おおいたの桶「桶ちゃん」が出迎え。
桶の位置が最初と最近で違っているのは、桶の中に入って、撮影できるようにレイアウトが微修正(2017)。
「宇宙ノオンセン県オオイタ」に改装となりました。
大分空港がアジア初の宇宙港(宇宙に行くための港)として選ばれたことを記念して、
大分県が従来の「おんせん県」から宇宙規模で愛される「オンセン県」に進化するべく発表されたキャッチコピーが
「宇宙ノオンセン県オオイタ」です。
「宇宙人U」は「湯」から名付けられた呼び名で、大分県に立ち寄ったとされている宇宙人です。
<足湯>
2016年6月1日にオープンした到着ロビーの足湯です。
別府市原町からのローリー足湯です。かけ流しとなっています。
源泉名「べっぷ原町の湯」湧出地:別府市原町9-13
源泉所有者は、運送業のほか、足湯のデリバリーを行っている「株式会社TAMAYA」です。
湧出地には会社の保養所があります。
湧出地の原町には雲泉寺温泉があり、中島町の公園南通りに面した白湯温泉と、上原町の上原温泉のごく近くです。
1周年記念(2017年)で、本来使用している「べっぷ原町の湯」以外の源泉も使用。
掘田温泉源泉名「桜湯」の分析書(JASPA株式会社(温泉施設「桜湯」運営が申請)
の掲示もありました。
現在は元の源泉使用となっています。
営業時間が11:00から19:00まで(2017年7月末現在)と、終了が1時間オープン当時より延びていました。
営業時間が9:30から19:00まで(2024年11月現在)と、延びました。
<宇宙ノオンセン県オオイタ 大分空港 足湯>
「宇宙ノオンセン県オオイタ」仕様のデザインに2022年にリニューアルされました。
暖簾には温泉に浸かる「宇宙人U」が描かれています。
SAVAKO作品の宇宙人「ポルチコポピリン」が入口脇にいます。
空港入口ロビーの外に仁王像(レプリカ)が設置されています。
大分空港利用促進協議会(主:国東市、空港事務所)が、2007(平成19)年9月に設置したもの。
「・目的:神仏習合の「六郷満山」文化が花開いたとされる国東半島。
異文化を認め合って共存するという神仏習合の発祥の地。
世界でも例をみない文化で世界遺産にふさわしいとして関係者で世界遺産登録を目指しており、
その空の玄関口にふさわしい象徴的な仁王像のレプリカを設置することにより、
観光客等の方々に実感していただける。
また、この地域のシンボルでもあることから多くの人の目を引く事となり、大分(国東半島)の紹介となる。」
(国土交通省大阪航空局のサイトより引用)
石造仁王は全国に分布しているものの、その数は大分県が圧倒的に多く、
中でも国東半島には、130を越える仁王が確認されています。
大分市街地では、ボーリングで掘削できるまで温泉は得られず、
温泉掘削がはじまったのは1969(昭和39)年からですが、現在の源泉数は234(H22)の温泉都市です。
鹿児島市に匹敵します。鹿児島市内の銭湯は煙突がない風景ですが、大分市街地の銭湯も同様です。
歴史が浅いため大分市街地の温泉は知名度はありませんが、湯は絶品です。
<大分温泉ガイドブック>(大分市観光課/大分市観光協会)
大分市内の温泉が38カ所紹介されています。
表紙、中表紙、裏表紙は、あたみ温泉での撮影です。
※塚野鉱泉福来屋に線が引かれ削除され、閉館しています。
大分市のホームページでは2016/11/15に削除されているので閉館はその前ぐらいでしょう。
塚野鉱泉共同湯の利用は、残る1軒の山水荘(旅館業務は休業中)での受付となります。
●あしかり旅館 大分市六坊北町3-27 097-545-4896 18:00-22:00 浴室1
時間切れで寄れず。
場所がわかりにくいので、以下はグーグルストリートビューでの事前確認。
バス停の通りに面したヴォーネン六坊というマンション真裏が、旅館の裏になります。
バス停の通りからは行けません。
誰にも見えないであろう「あしかり旅館」の縦長の看板が2階部分に見えます。
貯湯タンクも見えます。
●錦温泉 大分市錦町2-3-15 097-532-0703 15:00-22:00 定休月
時間切れで寄れず。
●新湊温泉 大分市生石4-3-15 097-537-8800 12:00-24:00
時間切れで寄れず。
●宝珠温泉こがね湯 大分市森町358-99 16:00-21:00 定休木
鶴崎駅から3.2kmと距離があるので選択肢からはずす。
●大分キャセイホテル 大分市賀来中川原1261-1 097-549-2890 平日10:00(日祝6:00)-25:00
遠いのでパス。
○あたみ温泉
駅近で、有名所なので入浴。
○王子温泉
一番評判が良い感じなので、最優先で入浴。
源泉名「あたみ温泉」
王子温泉と同じくモール系の良い湯です。
腐植質の記載はありませんが、炭酸水素イオン867.0mgの黒湯です。
カランが源泉ではないので、王子温泉に軍配をあげます。
駅近で利便性高いです。
営業時間が短くなっていくのが少々気になります。
王子温泉は、住宅地にポツンとある温泉銭湯です。
1913(大正2)年創業、大分市内の銭湯では最も古くレトロ感漂います。
番台のおばちゃんが「タオルある?石けんは?」心遣いが優しいです。
源泉名「王子温泉」。影響を与える事項は、すべて該当なし。
温泉分析書、別表、影響を与える事項等、掲示が完璧です。
腐植質2.2mg、炭酸水素イオン585.2mgぼ黒湯です。
浅深に仕切られた湯船がひとつ、パイプから深い湯船に源泉投入。
オーバーフローしっかり、影響を与える事項なしのかけ流し。
カランは5つ、源泉使用!
頭から全身ぬるすべ温泉まみれ〜になれます。
カランからケロリン桶に湯をためると褐色、湯船の湯と、ほぼ同様の色です。
湯船の湯も鮮度良いです。
分析書の撮影を番台のおばちゃんに了解もらうと、「昨日来た人は、東京からだよ。」
「ぬるすべの良い湯ですね、カランも温泉で良いですね」というと、
「全部温泉使っているんですよ。水で埋める人いるけど。
大分市だけど別府八湯温泉道に加入しているのよ。」
(その後、別府八湯温泉道は脱退、九州温泉道に選定されています。)
きさくでやさしいおばちゃんから、ご自慢の温泉ということが伝わってきました。
※「バールふらいぱん」は閉店し、2022年10月4日に「はちく」(十割蕎麦の店)がオープンしています。
竹町アーケードとオアシス広場の間から都町方面へ少し行くと
左手に「バールふらいぱん」という店がカモンビルの2階にあります。
階段の入り口には、ランチのメニューが書いてあり、その上にふらいぱんがあり、いい雰囲気。
店内はカウンター6席、2人掛けテーブル3つ、4人掛けテーブル2つ。
マスターがひとりで切り盛りされています。
ランチメニューはデザートとコーヒーがついて、600円。
今日のランチは一口チキンカツ、茶碗蒸し、豚野菜ポン酢、あすき白玉、コーヒー。
B級の雰囲気もありツボにはまりました。