関谷→遅野沢→蟇沼→湯宮→鴫内→百村
「道の駅 湯の香 しおばら」の裏手の水路脇に肩切地蔵。
地蔵に似た自然石です。
肩切地蔵から少々進むと、安戸山登山道入口に、鷹八幡宮。
862年創建の古社で、関谷、下田野、遅野沢三村の総鎭守。大田原藩の守護神。
塩原は宇都宮藩領でしたが、関谷は大田原藩領でした。
関谷常夜灯には「鷹八幡宮」の文字が刻まれています。
境内に土俵があり、現在は、子ども相撲が奉納されます。
蟇沼については別途記載
蛇尾川にかかる蟇沼大橋を渡ります。
<湯宮石碑>
<田舎ランド鴫内> <古碑4基> <馬頭観音群>
<百村橋>
鴫内から、熊川にかかる百村橋を渡ると、笹野曽里(百村)に入ります。